スマホ版へ
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

園通信(ふなお幼稚園ブログ)

ふなお幼稚園
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2丁141
TEL:072(261)1965
相棒
0
    私事ですが、このたび新たに相棒を入手しました。
    日本が世界に誇る名車、HONDAスーパーカブ(90cc、型式ではたぶん日本製)です。

    130630_1828~010001.jpg
    十何年ぶりですが、安全運転を心掛けます。
    | 幼稚園 | 18:35 | - | - |
    プラネタリウム行き
    0

      今日は、みつば組(年中)とよつば組(年長)でプラネタリウム見学に行きました。

      バスではなく、電車を乗り継いでソフィア堺(深井)まで行きます。

      最近は電車に乗るのが初めてという子もいるので、こんなことでもしないと公共のマナーを教える機会がありません。歩くことも凄く大事なことです。

      なので、公共交通機関を使えば行けそうな場所へは、それを使うことにしています。

      何でもかんでも園バスで安全快適に移動することが、子どもの成長にとって良いとは思いません。

      もちろん事前にきちんと下見をし、職員で入念な打ち合わせをして、安全対策には細心の注意をはらっています。


      少々緊張気味なのか?車内では静かにしていました。
      IMG_8164.JPGIMG_8165.JPGIMG_8166.JPGIMG_8167.JPGIMG_8168.JPGIMG_8169.JPGIMG_8170.JPGIMG_8171.JPGIMG_8172.JPG

      深井駅までは、南海線と泉北高速鉄道を乗り継いで行きますので、途中乗り換えないといけません。
      階段の昇り降りも子どもにとっては大冒険!?
      IMG_8175.JPG
      IMG_8177.JPG

      IMG_8173.JPG
      車椅子のY君をエスコートしてくれたK君、一緒にエレベーターにも乗ってくれて、ありがとね。

      深井駅に着きました。
      IMG_8182.JPG
      階段は手摺をもって降ります。

      深井駅からは10分少々歩きます。
      IMG_8183.JPG
      IMG_8187.JPG
      信号は隊形変更して、さっさと渡ります。

      IMG_8189.JPG
      よつば組がみつば組を優しく?引っ張ってくれました。

      IMG_8190.JPG
      もうすぐ着くからね!

      IMG_8192.JPG
      ソフィア堺に無事到着しました。


      開演までの僅かな時間ですが、展示コーナーで遊びました。
      IMG_8195.JPG
      遊ぶ前に先生が約束を伝えます。

      IMG_8196.JPGIMG_8198.JPG
      IMG_8199.JPG
      宇宙の科学を体験できる珍しい展示コーナーに、みんな興味津津でした。

      そして、お楽しみのプラネタリウム。

      薄暗いホールに少々興奮気味でした。
      IMG_8201.JPG
      IMG_8203.JPG
      IMG_8205.JPG
      IMG_8214.JPG
      IMG_8219.JPG
      夏の星座や七夕のお話を聞きました。

      プラネタリウムを見た後は・・・

      またまた展示コーナーで遊びました。
      IMG_8225.JPG
      IMG_8226.JPG
      IMG_8227.JPG
      IMG_8228.JPG
      IMG_8229.JPG
      IMG_8231.JPG
      宇宙を体験?というよりも何か不思議なおもちゃがあるぞ!って感じです。

      お天気が曇りで丁度良かったので、近くの公園でお弁当を食べました。
      IMG_8249.JPGIMG_8253.JPGIMG_8268.JPGIMG_8272.JPGIMG_8279.JPG
      美味しかったね(^.^)


      もちろん帰りも電車に乗って帰ります。
      IMG_8289.JPG
      IMG_8290.JPGIMG_8292.JPGIMG_8294.JPGIMG_8298.JPGIMG_8299.JPGIMG_8300.JPG
      帰りの電車は思ったより乗客が多く、全員が座ることは出来ませんでした。
      疲れて寝ている子もいるなか、文句も言わずに立っている子もいました。
      偉かったね(^o^)

      また、年配の方に座席を譲ってあげたお友だち(HちゃんとY君)もいました。
      その方は降りる際に、「ありがとうね」って言ってくださいました。
      こんな経験はお金を払っても出来ません。
      良かったねHちゃん、Y君。

      安全・便利というのは、危険・不便があっての“安全・便利”であって、危険・不便を知らないことは“安全・便利”を実感できないということです。
      ですから、幼少期には出来るだけ“危険・不便”を体験させてあげることが大人の役目だと思っています。(ここで言う危険とはきちんと大人がフォロー出来る範囲でなくてはなりません)

      園バスに乗って、プラネタリウムだけ見て、また園バスで帰る。
      別に悪いわけではありません。安全ですし、バスのある園ではごく当たり前のことです。

      たかがプラネタリウム見学と言っても、当園では行き帰りを含めた全行程が保育の一貫と位置付けています。

      引率する先生も大変なのですが、子どもたちがそこで得るものはとても貴重な経験です。
      すべては子どものため、生きる力(心の力)を育てるため、です。

      みんな今日は偉かったね。

      チームふなお、ヨーソロー!

      | 幼稚園 | 23:35 | - | - |
      絵本の音読(よつば組)
      0

        今日の午後、よつば組のお友だちが絵本の音読をしていました。
        IMG_8163.jpg
        IMG_8160.jpg
        IMG_8157.jpg
        だんだんと自分で読めるようになってきました。

        IMG_8162.jpg
        「もうこんなに読んだよ!」って、自分で本の題名を書いている“本読みノート”を見せてくれました。
        Aちゃん、ありがとうヽ(^o^)丿

        年長さんは“自分でする(出来る)”ことが増えてきています。
        その調子で、どんどん出来ることを増やしていってくださいね。

        | 幼稚園 | 21:17 | - | - |
        創立80周年
        0

          今日は創立記念日(80周年)です。

          4代目園長になってまだ4年目ですが、それまで園を支えてくれた歴代園長(曽祖父、祖父、叔母)が守ってきた、創立以来変わらない保育方針(キリスト教保育)で、これからも子どもたちとかかわっていきたいと思います。

          また、在園児保護者の皆様をはじめ、これまで当園に関わってこられたいろんな方々に心から敬意を表するとともに深く感謝申し上げます。

          これからも子ども達の明るい未来のため、地域のために職員一同、精一杯努力してまいります。皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

          さて、今日は午前中にみんなで集まって礼拝をしました。
          80周年を迎えたことを神さまに感謝するとともに、これからも幼稚園のみんなが神さまに守られて幸せに過ごせますようにとお祈りをしました。

          「おーめでーとう、ふなおようちえん♪ おめでとう たんじょうびー♪」って幼稚園のお部屋やお庭に向かって歌も歌いました。

          私からは、80年がどれだけ長いかを簡単に説明しました。
          そして、みんなにとって大事なこと・・・親や先生に呼ばれたときは「ハイっ!」と返事することや、自分から挨拶をすること、ありがとうを言ったり言われたりすると気持ちがいいこと・・・などをお話ししました。

          そのあとは紙芝居のプレゼントです。
          IMG_7927.JPG
          「3びきのクマ」のお話でした。
          みんなシーンと聞いていて、最後に「おしまい」って言うと、「ありがとう!」と言ってくれました。
          私からもみんなに「ありがとう」と言いました。

          で、いつものように記念写真!
          IMG_7936集合.jpg
          おめでとう 船尾幼稚園 80歳!


          午後は「森の珍楽団」さんによる楽しいコンサートです。
          昨年お願いしたところ大好評でしたので、今年もお願いしたら、またまた来てくれました!
          IMG_7950.JPG

          んっ!?
          去年より楽器がグレードアップしているじゃあーりませんか!

          IMG_7980.JPG
          青チンさん(左奥)のバケツベースのバケツが大きくなっている。
          黄チンさん(中央)の洗濯板に太鼓がついた。
          赤チンさん(右手前)のベレー帽には名札らしきものが・・・帽子は楽器ではありませんが(^^ゞ

          聞くところによると海外でも演奏活動?をしているそうです。

          IMG_7982.JPG
          IMG_7987.JPG
          IMG_7991.JPG
          子どもたちや保護者の方もいっしょに歌って踊って、楽しい時間を過ごしました。
          さすが"チームふなお”のメンバーだけあって、息がぴったり?でした。

          IMG_8007.JPG
          IMG_8022.JPG
          IMG_8027.JPG
          IMG_8031.JPG
          楽器も触らせてもらいました。

          最後に子どもたちからもお歌のプレゼントをして、お別れしました。

          森の珍楽団の皆様、本日は楽しい時間をありがとうございました。

          また幼稚園に遊びに来てくださいね(^O^)/

          | 幼稚園 | 22:15 | - | - |
          ラーメン大好き♪
          0
            今日は園内クッキングでした。

            お天気が悪かったので、材料は昨日先生が買いに行ってくれました。
            園の畑で採れた可愛いタマネギも使います。

            IMG_7702.JPGIMG_7706.JPG
            IMG_7734.JPGIMG_7748.JPG
            IMG_7798.JPGIMG_7738.JPG
            よつば組(年長)は上手に包丁を使えるようになってきました。

            みつば組(年中)がその様子をじっと見つめます。
            IMG_7704.JPG
            お友だちがするのを見るときは、安全と衛生の為、後ろ手に組む約束です。


            IMG_7711.JPG
            約束を守れない人はクッキングが出来ませんよ(ーー;)

            IMG_7716.JPG
            (^_^;)

            IMG_7721.JPGIMG_7785.JPG
            よつば組(年長)は良いお手本になってくれます。

            IMG_7790.JPGIMG_7793.JPG
            ふたば組(年少)が見学に来ました。
            「いいにおーい!」「楽しそう!」・・・

            と言ったかどうかは定かではありませんが、そんな感じでした(^^ゞ

            このあと、ふたば組には“おにぎり”を作ってもらいました。


            ・・・で、完成!
            IMG_7858.JPG
            IMG_7856.JPG
            IMG_7859.JPG
            野菜ラーメンとワカメおにぎり&エノキの炊き込みご飯おにぎりです。

            「いただきます」をするや否や、ツルツル・パクパクとすごい勢いで召し上がっておられました。
            IMG_7861.JPGIMG_7862.JPGIMG_7864.JPGIMG_7866.JPG
            IMG_7868.JPG
            IMG_7869.JPG
            IMG_7870.JPG
            IMG_7871.JPG
            IMG_7875.JPG
            IMG_7877.JPG
            IMG_7878.JPG
            IMG_7880.JPG
            IMG_7881.JPG
            IMG_7882.JPG
            IMG_7883.JPG
            IMG_7884.JPG
            IMG_7885.JPG
            IMG_7886.JPG
            IMG_7887.JPG
            IMG_7889.JPG
            IMG_7894.JPG
            IMG_7896.JPG
            IMG_7897.JPG
            IMG_7901.JPG
            IMG_7902.JPG
            IMG_7905.JPG
            IMG_7906.JPG
            IMG_7908.JPG
            IMG_7914.JPG
            IMG_7917.JPG
            IMG_7919.JPG

            お代わり続出で、お米一升半、麺40玉を完食。
            キャベツにニンジン、タマネギ、モヤシ、竹輪、豚肉・・・野菜もお肉も食べられました。

            自分で作ると美味しいのよん。
            またみんなでお料理しようねヽ(^o^)丿
            | 幼稚園 | 22:56 | - | - |
            うれしい訪問客
            0

              今日の夕方、卒園生(A先生の教え子達)が顔を見せに来てくれました。

              IMG_7666.JPG
              (今年高校生になった教え子らに囲まれて)

              もうひとり来ていたのですが、自転車を取りに帰ったとかなんとかで、写真に入れませんでした。
              ゴメンね<(_ _)>


              この前からちょくちょく園に遊びに来て、掃除のお手伝いをしてくれたり、預かり保育の子と遊んでくれたりと、サービス精神旺盛です。

              また他のお友だちも一緒に遊びに来てくださいね~(^O^)/

              | 幼稚園 | 20:35 | - | - |
              はだしでかけっこ
              0

                今日から裸足で“かけっこ”をすることにしました。

                IMG_7647.JPGIMG_7653.JPGIMG_7655.JPG
                IMG_7650.JPGIMG_7652.JPG
                はじめは足裏の感触を確かめながら恐る恐る歩く子もいて、「ちょっと痛い」とかおっしゃっていましたが、慣れてくるとみんな気持ち良さそうに走っていました。

                裸足だったら、靴が脱げる心配もないし、長靴で登園してきても大丈夫です。
                脳への刺激が増えて、頭も良くなるよー(^O^)/

                | 幼稚園 | 19:56 | - | - |
                父の日参観
                0

                  今日は父の日です。

                  聖書の言葉に「あなたの父と母をうやまえ」という一説があるように、親を大切にすることは昔も今も変わることなく、人間として大切なことです。
                  我々大人が子どもに媚びることなく、子どもから尊敬されるような生き方をしないといけない。つまり、自分自身が親を尊敬する生き方を示していれば、子どもも親を尊敬するようになるのだと思います。

                  さて、今日は常日頃お忙しいお父さん方に保育活動を見ていただくとともに、子ども達と一緒に遊んでもらえるような内容を考えました。
                  ご都合でお父さんが来られなかった方はお母さんやお祖父さんに来てもらいました。

                  IMG_7483.JPG
                  「○○くんとお父さんはどこでしょう~」♪
                  「ここです、ここです、ここにいーます♪」
                  (ふたば組)

                  IMG_7554.JPG
                  なんと、お父さん先生!?に絵本を読んでもらいました。
                  みんな、じーっと黙って見入っておりました。
                  (みつば組)

                  IMG_7513.JPGIMG_7514.JPG
                  カプラ(積み木)でタワー作り競争をしました。
                  大人の方が本気になっていたような・・・(^_^;)


                  今日のために何度かリハーサルもしました。
                  終了後の職員会議(反省会)では、各担任なりにリハーサル通りに出来たものや出来なかったものがあったようですが、子どもたちは嬉しそうにお父さんやお母さん、お祖父さんと遊べていたと思います。


                  本日はお忙しい中、参観にお越しいただき、ありがとうございました。
                  子どもと一緒に走ったり、遊んだり、はたまた絵本を読んでいただいたりと、たいへんお疲れ様でした。

                  今後も保護者様には色々な場面で色々なご協力をお願いすると思いますが、その際は何卒よろしくお願いいたします<(_ _)>

                  | 幼稚園 | 14:16 | - | - |
                  ビワ採り
                  0

                    枇杷はー やさしーい 木ーの実だかーら、抱っこー しあってー うれてーいるー ・・・♪

                    今年も園庭の枇杷(ビワ)の木に実がなりました。

                    今年は豊作のはずでしたが、昨年、樹形を小さくするためにかなり枝を落としたので、実っている枝にはたくさんの実がついていますが、全体的に量は少なめでした。

                    IMG_7372.JPG
                    IMG_7379.JPG
                    「とって、とってー」

                    IMG_7417.JPG
                    あそこにもあるよ

                    IMG_7367.JPG
                    こんなに採れたよ!

                    IMG_7405.JPG
                    ロバの耳? タケコプター?


                    近々お土産に持ち帰ります。

                    一応、味見をしましたが美味でした。

                    冷やして食べると、美味しそうです。

                    お楽しみに!

                    | 幼稚園 | 23:22 | - | - |
                    おこづかい教室を開催しました
                    0

                      今日は園で保護者の方を対象として「おこづかい教室」がありました。

                      ご参加くださった保護者の方へ、本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

                      さて、幼稚園でおこづかい?ってまだ早いと思いますが、普段なかなか出来ないお金の話をその道のスペシャリストの方(ジブラルタ生命のインストラクター)から説明してもらえる(しかも無料)ので、近い将来のために是非聞いてもらいたいと思い、このセミナーを開催しました。

                      IMG_7241.JPG
                      「おこづかいがこどもの人生を変える!」
                      参加されたお母さんたちは真剣に話を聞いておられました。

                      近年、若者のカード破産が増えているそうです。
                      最近は現金以外のお金(電子マネーやクレジットカードなど)で簡単に買い物が出来てしまいますよね。
                      携帯電話やネットゲーム、ETCやイコカなどのICカードの利用料も現金で払っていないので、一見無料のような感覚になってしまいます。

                      だからこそ、子どものうちに「おこづかい」を通じてお金の大切さを学ばせることが大事なんだそうです。物を大事にすることにもつながります。

                      セミナー後半では、グループ毎にお金にまつわるいろんなパターンの対応について話し合い、金融知力普及協会のアドバイスを教えてもらったりして、とても有意義な時間を過ごせました。

                      インストラクターさんのお話がとても解りやすく楽しかったので、セミナーはあっという間に終わりました。

                      ジブラルタ生命の皆様。本日はありがとうございました。

                      また機会があれば、子どもの将来ためになるセミナーを開催したいと思っています。


                      私が小学生の頃は、釣りが好きだった(今もですが)ので、おこづかいはすぐに釣り道具や釣り餌代に消えていました(^^ゞ

                      | 幼稚園 | 23:11 | - | - |