スマホ版へ
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

園通信(ふなお幼稚園ブログ)

ふなお幼稚園
大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東2丁141
TEL:072(261)1965
園庭開放・未就園児親子教室のお知らせ(7月)
0

    7月の園庭開放・親子教室(めばえクラス)は下記の通り開催します。
    皆様のご来園をお待ちしております。

    【園庭開放】
    ・対象…未就園児
    ・開放日・・・7月7日(火)
    ・開催時間・・・9:30〜11:30
    ・申し込み不要。
    ・暑いので帽子、水筒をお持ちください。
    ・ご来園されましたら園にある名札をつけて、お帰りの際に返却してください。(次回からその名札を使用してください)

    【めばえクラス(親子教室)】
    ・対象・・・当園に入園を考えておられる未就園児親子(2〜3歳)
    ・開催日・・・7月1日(水)、8日(水)
    ・開催時刻・・・10:00〜11:00頃 (9:30〜園庭で遊べます)

    ★只今前期会員入会受付中!(残りわずかです)

    詳しくはお問い合わせ下さい TEL(072)261-1965

    | 幼稚園 | 10:22 | - | - |
    ショッピン&クッキン!
    0

      昨日の午後、よつば組のお友だちがクッキングの食材を買い出しに行きました。
      材料によって近所のスーパー、八百屋さん、お米屋さんに分かれます。

      今年はクッキングの前日がいつも雨でしたので、今回初めて買い出しに行けました。
      DSC_0009.JPG
      仲良く手をつないで歩きます。

      IMG_2330.JPG
      重たいお米もみんなで力を合わせて運びました!



      クッキング当日。

      め・ふたば組はおにぎり係です。
      IMG_2346.JPGIMG_2349.JPG
      IMG_2367.JPG
      IMG_2370.JPG
      IMG_2389.JPG
      まだ食べないでね(^^ゞ


      写真を撮っていると「えんちょうせんせーにもつくってあげるわ!」と言ってくれる子もいます。
      ・・・ありがとねヽ(^o^)

      今日はお好み焼きを作ります。
      切るものはキャベツと竹輪ぐらいしかありません。

      ちょっと難しかったけれど上手に切れました。
      IMG_2397.JPG
      IMG_2412.JPG
      IMG_2415.JPG
      IMG_2423.JPG
      IMG_2433.JPG
      IMG_2437.JPG
      IMG_2442.JPG
      IMG_2444.JPG
      みんな真剣でした。

      め・ふたば組が様子を見にきました。
      美味しそうな匂いが漂っています。
      IMG_2455.JPG
      早く食べたいね!

      で、完成!
      IMG_2529.JPG
      お好み焼き&おにぎり。
      大阪名物!?炭水化物のセットです。

      みんな「美味しい!」と言って食べていました。
      IMG_2469.JPG
      IMG_2481.JPG
      IMG_2486.JPG
      IMG_2488.JPG
      IMG_2494.JPG
      IMG_2500.JPG
      IMG_2502.JPG
      IMG_2524.JPG
      IMG_2518.JPG
      美味しい顔!

      IMG_2523.JPG
      例のごとく、お替わりの行列が出来ました。

      美味しかったね~!
      今日はみんなピカピカさん?

      またみんなで作ろうね(^O^)/

      | 幼稚園 | 20:05 | - | - |
      神様からのプレゼント?
      0
        夜な夜なホームセンターとスーパーに買い出しに行って帰ろうとした時、車のフロントガラスにこれが飛んできました!!

        何かわかりますか?

        僕らはみんな生きている〜♪の歌に出てくる生き物、オケラです。

        オケラは、飛ぶ、泳ぐ、土に潜る、鳴く…と水陸両用のカッコいい虫です。

        虫かごの中でも暴れていました(>.<)

        子どもの頃に一回だけ捕まえたことがありましたが、それから見たこともありませんでしたので、捕まえた瞬間、嬉しくて大人げなく「よっしゃー!!」と叫んでしまいました\(^o^)/

        明日、子どもたちに見せてあげよう!

        見たい方は園までお越しくださいね〜(^o^)/

        | 幼稚園 | 22:47 | - | - |
        祝創立82周年
        0
          今日は82回目の創立記念日でした。

          これまで幼稚園が続けてこられてきたのも、在園生をはじめ、多くの卒園生や関係者、近隣の方々のご理解とご協力の賜物と、心より深く感謝申し上げます。

          これからも子どもの明るい未来のため、地域のために、職員一同保育に邁進していく所存です。

          どうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

          さて、今日は朝から創立記念の集まりをしました。

          子どもたちには少し難しかったと思いますが、この地に船尾幼稚園を開園したご先祖様の紹介をして、「私は4人目(4代目)の園長先生で、今までの園長先生も子どもたちのことが大好きだったんだよ!」と説明しました。

          こんなお話でも子どもたちは静かに真剣に聞いていました。
          ありがとね。

          そして礼拝。
          神さまに感謝のお祈りをしてから、みんなで園歌を歌いました。

          「みんな良い子に育ちますように!」

          船尾ナーサリーみんなの家のお友だちも一緒に記念写真を撮りました。

          「82さい おめでとう」\(^o^)/


          このあとは、お楽しみのコンサートがありました!
          IMG_2180.jpg
          ジョージ&リカコ夫妻+スティーブさんによる、アフリカ音楽のコンサートです。
          リカコさんも子どもが大好き!自分で幼稚園をしたいともおっしゃっていました。


          IMG_2196.jpg
          心地良い太鼓のリズムが身体の芯に響きます。

          IMG_2197.jpg
          そのリズムにのって、リカコさんが踊りだすと・・・

          IMG_2214.jpg
          次々に子どもたちも踊りだしました!

          コンサートの最後は全員で踊りました。
          IMG_2307.jpg
          トントントン!
          太鼓のリズムが心地良いのか?眠ってしまったお友だちもいました(^^ゞ

          帰る前に子どもたちと記念撮影。
          IMG_2317.jpg
          今日は楽しいコンサートをありがとうございました!

          皆さん、お元気で(^O^)/
          | 幼稚園 | 21:51 | - | - |
          下見
          0
            夏休みによつば組がお泊まり保育に行く所の下見に行ってきました。

            施設の下見は先週済ましたのですが、その時は雨が降っていたので、山登りの下見が出来ませんでした。

            今日はお天気も良かったので、保育が終わってから行くことにしました。

            坂道をぐいぐい登って行くT先生。

            待ってくれ〜(ToT)


            途中こんな階段もあります。


            往復約1時間半の道のりでした。
            途中危険箇所や休憩場所のチェックをしました。

            先生たち、お疲れさん!!
            | 幼稚園 | 21:21 | - | - |
            ヤマモモ収穫
            0
              昨年の園庭改造で植えたヤマモモが実をたくさんつけました。
              大きな実で枝が折れそうになっていたのと、赤黒く色づき始めたので、今日子どもたちと収穫しました。

              味見もしたよ!


              収穫後のヤマモモ。
              まだまだ収穫出来そうです!

              夜な夜なヤマモモジュースとヤマモモ酒を作りました。



              果実酒用のガラスビンは梅ジュースで使っているので、急遽買いに行きました。

              ジュースもお酒もどんな味がするのか楽しみです( ´,_ゝ`)
              | 幼稚園 | 22:50 | - | - |
              父の日参観
              0

                今日は父の日です。

                日頃お仕事で忙しいお父さんにも、我が子の園での生活ぶりを見てもらおうと集まってもらいました。
                ご都合でお父さんが来られなかった方は、お母さんやお祖父さんに来てもらいました。

                今日も朝早くからパラパラと雨が降っていましたが、参観が始まるころには雨が上がって青空も見え、良いお天気になりました!

                今日はお父さんと一緒にかけっこをしました。
                IMG_1844.JPG
                IMG_1851.JPG
                IMG_1859.JPG
                IMG_1860.JPG
                IMG_1861.JPG
                ほとんどのお父さんは途中からゆっくり走って負けてくれました。
                でも、やはりお父さんは速いね!

                マラソンでは、お父さんトンネルを全員でくぐりました!
                IMG_1892.JPG
                IMG_1875.JPG
                いつもよりスピードアップかな!?

                年少さんはM先生が一番にくぐってきました。
                IMG_1919.JPG
                まずはお手本を示します。
                いいね~(^O^)/

                IMG_1922.JPG
                IMG_1939.JPG
                楽しいね!
                私もくぐらせてもらいました。

                かけっこのあとは、コアラさんになってお部屋に入ります。
                IMG_1990.JPG
                IMG_1996.JPG
                嬉しいね!

                よつば組はゼスチャーゲームを楽しんでおられました。
                IMG_2008.JPG
                かた○○○?

                IMG_2013.JPG
                で○○? 「もしもし・・・」

                IMG_2022.JPG
                や○○○?

                IMG_2024.JPG
                ヘリ○○○ー?

                IMG_2029.JPG
                す○○? 「はっけよい!」

                ・・・皆さん上手でした。


                みつば組は陣取り(フープ取り)ゲームをしました。
                IMG_2046.JPG
                足が出てますよー!

                絵本も上手に読んでくださいました。
                IMG_2068.JPG
                みんな静かに聞いていました。

                最後にプレゼントを渡します!
                準備が出来るまで見ないように待ってもらいました。
                IMG_2070.JPG
                IMG_2074.JPG
                ジャーン!
                よつば組はお父さんの顔と感謝の言葉を自分で考えて書きました。
                「いつもありがとう!」

                お父さん、お母さん、おじいちゃん、本日はありがとうございました。

                お陰様で楽しい時間を過ごすことが出来ました。

                これからもどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

                チームふなお、ヨーソロー!

                | 幼稚園 | 17:04 | - | - |
                お花摘み
                0

                  みつば組とよつば組で浜寺公園へお花摘みに行きました。

                  9時には早朝から降っていた雨がほぼ止んだので、希望的観測で「これは行けるな」と思っていましたが、浜寺公園まで子どもの足で20~30分歩いて行くので、行くか行かないかギリギリまで悩みました。

                  気温も暑くなくて丁度いいし、小雨ぐらいだったらレインコートを着ればどうってこともありません。

                  最終的にインターネットで天気予報と雨雲レーダーを穴が開くほど見て行くことに決定しました。

                  朝、ほとんどのお母さん達から「今日は中止ですよねぇ」と言われましたが、そのたびに「いいえ、たぶん行きます。」と答えていましたので、結果的にほとんど雨も降らず「よっしゃー\(^o^)/!」という気持ちでした。

                  IMG_1589.JPG
                  全員レインコートを着て出発!
                  (忘れた人はビニール袋の簡易カッパを着ました)

                  IMG_1597.JPG
                  途中、ポツポツきましたが、ほとんど雨は降りませんでした。

                  花摘み園に到着して、まずはボランティアスタッフの方々にご挨拶。
                  IMG_1602.JPG
                  「おはようございます!よろしくお願いします!」

                  それからグループに分かれて、お花摘みを楽しみました。
                  IMG_1618.JPG
                  お花の名前や切り方を教えてもらいながら、摘んでいきます。

                  IMG_1634.JPG
                  IMG_1710.JPG
                  自分で摘んだお花、きれいでしょ!

                  IMG_1714.JPG
                  IMG_1747.JPG
                  「ここを切ったらどう?」

                  たくさん摘ませてもらって、アジサイやラベンダーのお土産までいただきました。
                  IMG_1765.JPG
                  ありがとうございました!

                  IMG_1769.JPG
                  付き添いで来てくださったお母さんの自転車はお花で満載。

                  「また来てね~!」と温かく見送ってくれました。
                  IMG_1770.JPG
                  「ありがとう、さようなら~」

                  帰りはレインコートなしで歩きました。
                  霧雨みたいなのが少し降りましたが、どうってことありません。
                  IMG_1772.JPG
                  先生の後ろ歩きも様になってきました。

                  帰ってから園庭でお弁当をいただきました。
                  IMG_1836.JPG
                  お外で食べると美味しいね!

                  自分で摘んだお花はそれぞれ嬉しそうに持って帰りました。
                  お家に飾ってあげてくださいね。

                  お土産にいただいたお花は各保育室に飾ります。

                  今日は涼しかったので、歩いている時に「あつい~」だの「疲れたぁ」だの、文句を言う子はいませんでした(^o^)

                  実は絶好の天気だったのかもしれません。

                  先週のプラネタリウム行きといい、今回のお花摘みといい、直前まで降っていた雨を止ませてくれた神さまに感謝です<(_ _)>

                  今回もボランティアのお母さんが付き添いのお手伝いをしてくださいました。
                  IMG_1789.JPG
                  お疲れ様&ありがとうございました。

                  | 幼稚園 | 21:26 | - | - |
                  ジャガイモ
                  0

                    先日ご近所のMさんから「ジャガイモがたくさん出来たので子どもたちに掘りに来てもらえませんか?」と優しくお声を掛けていただいたので、遠慮なくジャガイモを掘りに行きました。

                    さすがに個人宅へ園児全員では行けないので、園を代表してよつば組(年長組)が行きました。

                    はじめに挨拶をしたときに「Mさんも子どもの時は船尾幼稚園にきていたんだよ。だから君たちの大先輩なんだよ!」と紹介しました。

                    Mさんも少し照れながら「そうやで、60云年前に船尾幼稚園に通っていたんだよ!」と教えてくれました。

                    同窓だとちょっと親近感がわきますね。

                    採りやすいように、少し土を掘り起こしてくれました。

                    茎を持って引っ張ると、ジャガイモがたくさんついてきます!
                    IMG_1475.JPG
                    IMG_1476.JPG
                    IMG_1478.JPG
                    IMG_1481.JPG
                    こんなん採れたよ!

                    IMG_1483.JPG
                    IMG_1485.JPG
                    IMG_1486.JPG
                    IMG_1488.JPG
                    大きいでしょ!

                    IMG_1489.JPG
                    よいしょ!

                    IMG_1492.JPG
                    IMG_1495.JPG
                    お礼に暗唱(俳句)と歌(大きな古時計)を聞いてもらいました。

                    いつも登園・降園時は家の前に自転車や車を止めさせてもらっているにもかかわらず、優しくお声を掛けていただいて感謝しております。
                    Mさん、本日はありがとうございました。

                    ジャガイモは園に帰ってから他のクラスの子どもにも見せてあげました。

                    近々食べる予定ですから、お楽しみに(^O^)/

                    | 幼稚園 | 21:47 | - | - |
                    園でのいろいろ
                    0
                      日々いろんなことがあって、楽しい反面忙しく、気付いた時は日付が変わっている、なんてことばかりです。

                      徐々に体力が衰えてきているからか(T_T)、いつの間にかウトウトして、また次の日が始まるという毎日を過ごしています。

                      スマホの写真撮影にも今だ納得いかず、ブログの更新が滞っています。
                      トホホ…

                      そんなこんなで、最近のダイジェスト!

                      ポタジェの土作りも子どもたちと一緒にしました。
                      IMG_0924.JPG
                      土に堆肥や腐葉土をすき込んで、フカフカの土にしていきます。

                      種から育てたミニトマトやオクラ、エダマメの苗を植えました。
                      IMG_0927.JPG
                      IMG_0931.JPG
                      IMG_0932.JPG
                      IMG_0934.JPG
                      IMG_0942.JPG
                      友だちと一緒に野菜の苗を植えて、何だか楽しいね!

                      ベビーキャロット(ニンジン)の種も蒔きました。
                      IMG_0946.JPG
                      これは“すじまき”といって、棒でつけた溝に種を播いていきます。

                      ポップコーン用のトウモロコシ(イエローポップ)とおばけカボチャの苗は北側の花壇に植えました。
                      この種は、なんと!?、5年前に当時の保護者さんからいただいた「おばけカボチャ」の種を取っておいたものです。よく芽が出たなぁと思います。
                      IMG_1032.JPG
                      IMG_1035.JPG
                      折れないように、優しく優しく・・・


                      そして、先日紹介したグミの実が、一日にしてなくなりました(-_-メ)
                      IMG_1149.JPG
                      IMG_1150.JPG
                      ムクドリが8羽ぐらいの群れでやってきて、グミの実を食べて尽くしてしまいました。
                      恐るべしムクドリ・・・

                      子どもたちには1日1個とか3個までとか、適当に自粛させていたのですが、ムクドリにはそんなこと関係ありましぇーん!


                      グミの実が無くなったら、今度は数少ないビワの実をつつきだしていたので、急遽高枝切りバサミで収穫しました。
                      今年も一昨年の強剪定の影響で少ししか実がなりませんでしたが、なんとか一人1個ずつは確保できました。

                      次の日に給食のデザートとして、子どもたちに食べさせました。
                      IMG_1152.JPG
                      IMG_1154.JPG
                      IMG_1155.JPG
                      IMG_1157.JPG
                      IMG_1161.JPG
                      IMG_1163.JPG
                      IMG_1169.JPG
                      IMG_1172.JPG
                      IMG_1173.JPG
                      IMG_1181.JPG
                      IMG_1183.JPG
                      初めてビワを食べた子もいたようです。

                      ほとんどの子どもが「美味しい!」と言ってペロリとたいらげておりました。

                      神様、美味しいビワを実らせてくれて、ありがとうございます<(_ _)>


                      園で飼っていた青虫がサナギになり、次々と羽化したので、みんなで逃がしてあげました。
                      IMG_1226.JPG
                      IMG_1230.JPG
                      「チョウチョさん、バイバーイ!」

                      今は別の種類の蝶(ツマグロヒョウモン)の幼虫とサナギを飼っています。

                      幼児期に、自然の不思議さや美しさ等に直接触れて体験することは、豊かな感情、好奇心、思考力、表現力の基礎が培われることに大きく関係してきます。

                      これからも、身近な自然を通して豊かな心が育つように、日々色々な仕掛け(環境設定)を考えていきたいと思います。
                      | 幼稚園 | 10:28 | - | - |